銀の匙 Silver Spoon(荒川 弘)

様々な経験から学ぶ主人公
大草原の中で夢も無い、将来のことも無い、やりたい事も無いただ単に寮を目的に入学してきた主人公 八軒 勇吾君が大蝦夷農業高校で沢山の動物たちや同じ高校生活の仲間たちと送るストーリーです。
大自然の中で牛や豚、鳥たちの世話をしていきながら最後は、食肉として加工される心に残る漫画作品です。
それぞれの道を目指していく仲間たちの応援によって背中を押される主人公 八軒君に新たな目標が出来ます。
また、進級すると頼られる後輩が出来てしまい、場面によって戸惑う主人公に可愛らしさを感じます。
ストーリーの中で主人公が通う高校で恒例の校内ゴミで石窯をみつけたり、拾った意外な動物は何なのか? 様々な経験してきた中で八軒君に大きな成長をする物語に感動と面白さが沢山詰まっています。
そして、食堂の入口に飾られた銀のスプーンには、ある意味が込められていたのです。
科目ごとに教える先生の顔にもご注目してほしいです。
是非見てくだAmazonで見る
なのに、千輝くんが甘すぎる。(亜南くじら)

失恋の傷を癒したい人へ
主人公の如月真綾が失恋直後、学校一のイケメン千輝(ちぎら)から片想いごっこをしようと言われ、好きになったつもりで千輝と接するうちにだんだんと本当に好きになって、一度は逃げてしまうけど、今度は、両思いごっこをすることになって、もっと彼との距離が近づくという、少女漫画によくある普通で平凡な女の子が学校一イケメンと付き合うけど、すんなり付き合えなくてという焦ったさや、うまく甘えることができなくて悩んだりといった高校生の初々しい恋の行方が気になる作品です。
この作品の魅力は、タイトル通り千輝くんが真綾に甘すぎるところ。
特に、初めに主人公の真綾が告白した男が再会して真綾に酷いことを言ったときに、タイミングよく現れて、毅然とした態度で真綾を連れ去るところは最高にカッコいい場面です。
しかも、千輝くんのほうがイケメンというところもポイントが高い。
こんな彼氏がいたらいいなと思う彼氏像そのもののような千輝くんに惚れること間違いなしの作品です。
SKET DANCE(篠原健太)

仲間と一緒にスケット団!
スケット団という高校のお助け部を作り、生徒の悩みやトラブルを解決して行く青春コメディです。
部員はリーダーの「ボッスン」、元ヤンキーの「ヒメコ」、情報屋「スイッチ」の3人です。
この3人、いろいろ訳ありで、特にスイッチは兄弟をなくしてから声が出なくなり、パソコンを使って会話をしているという、なかなかハードな設定です。
スイッチは自分のせいで弟が死んだと引きこもっていましたが、スイッチに助けられ登校できるようになり、さらにはスケット団の一員として学園生活をエンジョイできるようになりました。
くだらない相談事を解決する、おバカな漫画かと思いきや、人と人の絆の大事さを思い出す、感動する漫画です。
ヒメコも中学時代、ホッケーで有名だったのですが、親友とのトラブルで人間不信になってしまい、高校では友達を作らないと決めていました。
しかしボッスンが何度も諦めず話しかけ、一緒にトラブルも解決して、友達の素晴らしさを知ることになります。